Document Translation

社内文書翻訳

社内文書翻訳とは?

会社の紹介資料、社内外で使用される提案ドキュメント、各種プレゼンテーション資料、就業規則などの社内規定等の翻訳を行います。

KOSAKI DESIGNネイティブ翻訳サービスは、実績豊富な翻訳者が担当することで好評を頂いており、現在に至るまで多くのご依頼をいただいております。

社内文書の種類

会社紹介・ビジネス

インバンドビジネス紹介、エネルギー関連会社紹介、会社の理念の翻訳など、幅広く経験を積んでいます。

人事規定など

就業規則、育児介護休業法など、英語を母語とされる社員向けの社内規定ドキュメントの翻訳を行います。

教育機関ドキュメント

インターナショナルスクールの入学説明資料、各種依頼書や確認書など、教育機関の運営にかかわるドキュメントを翻訳します。

医療関連

医療に関わる計画書や報告書等の翻訳を行います。

対応言語

日英翻訳・英日翻訳に対応しております。どの言語でも「ターゲット言語が母国」のネイティブとする翻訳者をアサインいたします。

Kosaki Design' Works

豊富な実績

ビジネス紹介

  • 会社の理念
  • 歯科インバウンドビジネス
  • エネルギー関連ビジネスPPT
  • 医療系事業計画書
  • 会社紹介ドキュメント
  • 利用規約関連
  • 個人情報の取り扱い

社内規定

  • 入社時の提出書類について
  • 入社承諾書(内定)
  • 労働条件通知書
  • 副業許可申請書
  • 副業に関する誓約書
  • 雇用契約書
  • 誓約書兼同意書
  • 退職届
  • 退職の手引き
  • 身元保証書

人事規定

  • 就業規則
  • 在宅勤務規定
  • 給与規定
  • 育児介護休業法
  • 給与明細項目
  • 賞与明細項目
  • 退職金規程
  • 確定拠出年金規程

教育機関文書

  • 初等部説明資料
  • 保育業務委託契約書
  • アレルギー確認書
  • 登園届・与薬依頼書
  • 期日リスト
  • 給食費調整届
  • スクールガイドブック
  • 福利厚生周知リーフレット

医療関連文書

  • 妥当性評価報告書
  • リスクマネジメント計画書
  • リスクマネジメント報告書
  • 臨床評価報告書
  • 欧州PMCF計画書
  • 欧州PMCF評価報告書
  • 欧州PMS計画書
  • 欧州PMS報告書
  • 設計開発文書
  • MDR技術文書
  • 生物学的安全性評価 

Contact KOSAKI DESIGN

お気軽にご相談ください。

 

What our clients say

お客様の声

就業規則
人事規定の翻訳
丁寧にお仕事を進めて頂きました。次回、同様の仕事があれば、是非宜しくお願い致します。
スクール資料
教育機関文書翻訳
いつもお願いをしておりますが、品質をしっかりと保ちながらも、納期も守って頂けて、大変ありがたいです。不明な点はきちんと質問いただけるので、解釈ミスが少なく感じます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
医療機器関連資料
医療関連文書翻訳
急なお願いかつ非常に短納期でしたが、すぐにご対応いただけて本当に助かりました。ありがとうございました。
プリスクール書類
教育機関文書翻訳
コストパフォーマンスが非常に素晴らしいと思います!大量の案件でご迷惑おかけしましたが、とても迅速に対応頂き助かりました。ありがとうございました!
医療関係記事
医療関連文書翻訳
タイムリーに丁寧にコニュニケーションして下さり クオリティーの高い仕事をして下さいました。
ご旅行条件書
社内規定翻訳
サイトのネイティブチェックからご指摘頂き、誠にありがとうございました。長くやっていきたいと考えているサイトの中の大事なページですので指摘、翻訳のご対応に感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。

スピード感、品質ともに満足しています。また、言われたことだけを対応するのではなく「ここはこうした方が良いと思います」のような提案をいただけたことが本当によかったです。

保育に関するスクール資料翻訳

Translation Fee

ネイティブ翻訳料金

ネイティブ翻訳料金

翻訳金額は、「コーディネート費用」「翻訳分量」「翻訳単価」に基づいて算出します。

コーディネート費用: ご依頼につき一律で発生します。この費用には、お見積り・納品書・請求書・領収書等の発行、お客様とネイティブ翻訳者との打ち合わせが含まれます。

翻訳分量: Microsoft社のワードでカウントする文字数です。

翻訳単価: 翻訳ドキュメント内容の専門性で判断します。一般的なホームページやブログ記事は単価が安くなります。特殊なIT技術のホームページや社内規定文書などは単価が高くなります。

オプション: 尚、画像内の文字列の翻訳、またキャッチコピーやタグラインの翻訳は、別途オプション費用となります。

Service Workflow

翻訳サービスフロー

Step1 翻訳見積もり

本サイトのお問い合わせよりお仕事のご依頼をお願いいたします。翻訳の種類と翻訳量を確認し見積書を作成(無料)いたします。正式な翻訳依頼(発注)を受けてから、業務契約やNDA(秘密保持契約)など必要に応じて準備致します。お見積りの金額が5万円を超える場合は、翻訳作業手付金(見積金額の50%)を振込みいただいた後、翻訳作業を開始いたします。

Step2 翻訳業務

全体の翻訳主旨・内容を確認し、用語の選定を行います。次に全体の一次翻訳を行い、翻訳原文の意味合いと翻訳された文書の意味合いの整合性を確認するクロスチェックを行います。日本語のニュアンスが十分に伝わっていない箇所や、意味合いに相違がある箇所を確認し、翻訳者が肩を並べて二次翻訳を行います。

最終確認としてネイティブチェックを実施します。この確認作業では、自然でプロフェッショナルな言い回しか、最も魅力的な表現かなど、ネイティブの感覚を発揮しつつ翻訳文書の最終化を行います。クロスチェックとネイティブチェックが完了した翻訳文書を提出いたします。お客様にてご確認いただき、質問や修正など必要に応じて承ります。確認作業が完了し、お客様と翻訳作業完了が合意できましたら納品となります。

Step3 翻訳完了

納品が完了した時点で納品書と請求書を発行します。期日までに弊社指定の銀行口座へお支払いください。お支払いが確認できた時点で領収書を発行させていただき、翻訳作業終了となります。

FAQ

よくある質問

A. 対応可能です。既に公開されたページであれば、お問い合わせ・お見積り時にページのURLもあわせて送信して下さい。

A. 別途オプションになりますが、翻訳の対応と同時に画像編集にも対応しています。画像の大きさや文字量にもよります。お気軽にご相談下さい。

A. パワーポイント資料の翻訳は対応可能です。英語文書の見た目を整える作業は、別途オプション作業で対応させていただきます。

A. 文字起こしの作業は翻訳料金には含まれていません。別途オプション作業で対応させていただきます。

KOSAKI DESIGN'S SERVICES
ご提供サービス

ネイティブ翻訳

ITサービス

Contact

お問い合わせ

ご不明な点、サービスのお見積もり、ご相談は、
お問い合わせフォームより、お気軽に問い合わせ下さい。

土日祝日を除き、担当者より一両日中にご回答いたします。