企業の拡大に伴い多くの企業は、英語の企業コンセプトコピーを持っており、そのコピーを前面に押し出し、ビジネスを成功させています。KOSAKI DESIGNでは、英語ネイティブがコンセプトコピーとタグラインを考案します。
御社の業界、事業・サービス、目標、モットー、未来をお聞きし、ベネフィット・パーソナリティ・ターゲットを考察します。
その後、英語の企業コンセプトコピーを3案と、そのコピーに至った概要説明(意図、与える影響)を、ご提出いたします。
3案を選択し、コピー・タグラインを選定した理由と、与える影響の概要説明を納品します。3つの案から、一番適合するものを選択してください。
英語ネイティブがコピーを考案しますので、英語圏でしっくりこないコピー表現を回避できます。和製英語的な表現もありませんので、自信をもって、企業として、コピー&タグラインを押し出せます。
世界を目指す企業にとって、英語ネイティブによるコピーは、より御社を魅力を加えるものとなります。事業・サービスの中心となるコピーですので、時間をかけ、最善の選択肢をご提出いたします。
英語コピー・タグライン作成サービス料金
サービス料金は、「コーディネート費用」「コピー創案費用」「タグライン創案費用」に基づいて算出します。
コーディネート費用: ご依頼につき一律で発生します。この費用には、お見積り・納品書・請求書・領収書等の発行、お客様との打ち合わせが含まれます。
コピー創案費用: 企業の基本情報をお聞きしたのち、英語コピーを3案提出し、各コピーに至った概要説明(意図、与える影響)を説明します。
タグライン創案費用: 企業の基本情報をお聞きしたのち、英語タグラインを3案提出し、各タグラインに至った概要説明(意図、与える影響)を説明します。
英語コピー・タグライン作成サービスフロー
本サイトのお問い合わせよりお仕事のご依頼をお願いいたします。コピー・タグライン考案のご依頼を確認し見積書を作成(無料)いたします。正式な翻訳依頼(発注)を受けてから、業務契約やNDA(秘密保持契約)など必要に応じて準備致します。お見積りの金額が5万円を超える場合は、翻訳作業手付金(見積金額の50%)を振込みいただいた後、英語コピー・タグライン作成サービスを開始いたします。
まず、企業の基本情報のご提供をお願いいたします。
・御社の業界と事業
・自社の印象・サービスについて
・御社の未来・社内環境について
コピーの与える影響
・どんな積極的な影響を与えたいか
・ターゲットに会社の目標をどのように伝えるか
・会社の特徴、強みはどうか
・コピーの対象は誰か?
・この英語のコピーを聞いた後に、対象者はどのような感情をもってほしいか?
上記のいただいた基本情報を元に、英語コピーとタグライン効果・与える影響の目標を設定します。
英語ネイティブが、各コピー・タグラインで、3つの案を創出します。選択した理由と、各案が与える影響の概要説明を提出します。案を確認・検討いただき、合意できましたら納品となります。
納品が完了した時点で納品書と請求書を発行します。期日までに弊社指定の銀行口座へお支払いください。お支払いが確認できた時点で領収書を発行させていただき、翻訳作業終了となります。